静岡・静岡市の整体・カイロは、なごみ整体院へ【腰痛 / 肩こり / 頭痛 / ぎっくり腰 / 疲労 / 骨盤矯正】 |
![]() |
今月のお知らせ|施術料金|アクセス | よくある質問 | オンライン予約 | お問い合わせ |
|
![]() |
|||||||||||||
トップページ > 今月のお知らせ > バックナンバー / 2007年9月 | ||||||||||||||
2007年 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
こんにちは。8月は異常とも言える猛暑で夏バテや熱中症になられた方が多いと聞きます。 僕は寝るときにクーラーなどは身体を必要以上に冷やすので極力避けるよう努力していましたが、 さすがに今年はフル稼働させちゃいました(汗) さて毎年、お盆過ぎのこの時期になると、ハッと気づくことがあります。 「まだ海、行ってないじゃん!」 やはり一度ぐらいは海に行かないと夏が終わらない気がするのですが、ぼやぼやしているうちに、いつもお盆明け。 クラゲが出る時期です。 昔から「海に行くなら、クラゲが出るお盆前までに」とよく言われましたが、小さい頃行く時期を間違え クラゲに思い切り刺された事がありました。今でも痣になっているくらいですから、相当大きい奴に触ってしまったのでしょうね(笑) 今年も、夏休み・お盆・花火大会・夏祭り・甲子園、など夏の行事はほぼ終わりました。 9月は残暑と共にまた“日常”がやってきます。 私は今月から読書量を先月の倍にしようと考えています。 最近、十分に時間が取れなかったので…この時期だと、ミステリーなどがいいかもしれませんね。 さて、今月は家具や日常物のお手入れについてのコラムです。 一度購入すると長く付き合うことになる家具類は、適切に手入れをすることでいつまでもきれいに使うことができます。 素材はかなりの種類がありますが、代表的な4種の手入れの仕方をご紹介いたします。 木材系=多くの場合、塗装されているので乾拭きだけで十分。 手垢が目立つときには薄い中性洗剤液で布拭きし、しっかり水拭きしてから仕上げの乾拭きをします。桐箪笥に水分は禁物です。 金属系=木材同様、普段は乾拭きでほこりを取り除きます。 手垢などが錆の原因となるメッキ仕上げのものは専用クリーナーで汚れを落とし、乾いた柔らかな布で拭き取ります。 ガラス系=一番の手入れ法はこまめな乾拭き。ひどい汚れには中性洗剤や専用クリーナーを使い、水拭きの後、乾拭きします。 皮革系=柔らかなウール布で乾拭き。目立つ汚れには専用クリーナーを使います。靴クリームやベンジンは厳禁。 |
||||||||||||||
↑上に戻る | ||||||||||||||
戻る | ||||||||||||||
静岡市葵区の麻機(あさばた)街道沿い。口コミ評価で来院され、リピーター率の高い整体院。ご紹介での来院が多いのも自慢です。 【主なお客様の来院エリア】 静岡市(葵区・駿河区・清水区) | 焼津市 | 藤枝市 | 島田市 | 菊川市 | 富士宮市 | 富士市 | 沼津市 トップページ | 今月のお知らせ | オンライン予約 | 施術の流れ | 院内ご紹介 | 料金・営業時間 | お客様からの感想 | アクセス よくある質問 | キャンペーン | なごみBlog | 4つのごめんなさい | 服装・持ち物について | あなたの姿勢をチェック | お問い合わせ なごみ整体院 TEL : 054-248-6911 静岡県静岡市葵区池ヶ谷5-15 休診日 : 木曜日+当院指定日 営業時間 : AM 9:00 〜 PM 21:00 (最終20:00〜) Copyright(C) なごみ整体院 All Rights Reserved / Produced by Homepage Builder (禁転用) |